「コロナウイルスと免疫について」を受講して
企画部長 石井久雄
日時: 2022年6月13日(月)10時~11時35分
場所: 浦和コミセン第14集会室
参加人数: 46名(14期27名、他期19名)<参考:申込者53名>
講師: 三愛病院 医療事業部 辻部長
梅雨の晴れ間で傘の心配もなく、北協の8期・10期・11期の人たちも参加していただき無事開催できました。
加賀見会長の挨拶のあと、講師の辻部長のスクリーンを使った講義が始まりました。
新型コロナウイルスの仕組み、ウイルスと細菌の違い、潜伏期間と感染力、従来型とオミクロン株の違い、インフルエンザとの相違など、シニアにもわかりやすく丁寧に説明してくださり、みんな参加して良かったとの声を多数いただきました。
重症化を防ぐため免疫力を高める生活の指針は参考になりました。その内容は自律神経を整えて免疫力アップ、交感神経と副交感神経の関係、リラックスできる時間を増やす、体温と免疫力の関係など、普段の生活で心がけるとよいアドバイスをまとめてくださいました。 新型の特徴は発症の前に感染しているので感染者数が多いようです。引き続き手洗い、三密回避、マスク着用で自分の身を守ることが大事なようです。
以 上
【 報 告 】
北浦和校協議会は、共同募金(奉仕者・奉仕団体)部門で受賞しました。(事由・共同募金の推進のため奉仕者として10年以上、又は奉仕団体として5年以上にわたり積極的に活動を行い、その功績が顕著なもの)
11月25日(月)、市民会館大ホールで「さいたま市 社会福祉大会」の表彰式に出席してきました。
北協:会長 天野義弘(18期)
********************************************************
2024年10月12日(土)
『 赤い羽根 共同募金 』 活動
10月12日(土)秋晴れの陽射しの強い中、北浦和駅西口で募金活動を行なった。18期、19期、23期の会員9名が11時45分に習合。13時まで1時間の募金活動を行う。
二人一組で四ヶ所に分散。通りすがりの人々に声を張りあげ呼びかける。今年は今年は若年者の寄付が多かった。日本の未来は明るい。
募金集計○○、○○○円は、11月の理事会にてご報告。
撮影:18期 天野
午前11時から12時までの募金活動を終えて 記念撮影
*******************************************************
第48回「 浦 和 お ど り 」9月22日アップロード
9月22日(日)、時おり小雨がぱらつくなか、浦和おどりが開催されました。北浦和校協議会連のスタート直前にぱらつき始めて心配したが、被雨ぜずに36名とサポーター4名の40名参加。会員のみなさんは音頭に合わせて楽しく踊り抜けました。途中から昨年同様に清水勇人市長が飛び入り参加されました。踊り手も観客も、しばらくは、繰り返し流れた「浦和おどりの歌曲」が、耳にこびりついて離れないことでしょう😲 お疲れ様でした😊
***********************************************************************************************************************************************
***************************************************************************************************
令和6年10月5日(土)
14期主催の「サウンドクロスオーケストラ演奏会」が、武蔵浦和コミセンで開催されました。小雨の降る肌寒い日天候にもかかわらず、150席の会場は満席。特別の計らいで「青い山脈」「東京ブギウギ」の演奏も加わり、会場内は口ずさみ、手拍子が響き渡りました。12名の演奏者には一曲ごとに万雷の拍手👏😊 愉しいひと時でした。
*******************************************************
*************************************************
北協議会14期主催の「落語出前寄席」は、6月22日(土)に武蔵浦和コミセン9Fにて開催され、好評裡に終えました。
<写真提供 14期・飯塚澄子>
*************************************************************
5月20日(月)
17期主催・歴史講座 『 光 る 君 へ 』
於・浦和コミセン15集会室