実施日・曜日 | 行 事 内 容 | 会 場 & 時 間 | 主催・担当 |
10月16日(金)
|
「アカナ*コメッツ演奏会」好評のうちに終了致しました 演奏会の内容はここをクリックしてください |
武蔵浦和コミセン多目的ホール |
北協14期 |
10月7日(水) |
「轡田先生講演会」終了致しました。 講演会の内容は ここをクリック してください。 |
浦和コミセン9階 15集会室 | 北協11期 |
12月15日(火) |
武蔵浦和コミセン多目的ホール |
北協14期 | |
12月15日(火) |
浦和スプリングレーンズ |
北協17期 |
3月に入りました。今年の桜の開花は3月の中旬位と予想されます。待ちに待った花の季節の到来です!!
コロナに花粉症にと外出にマスクは欠かせませんが、外の空気を吸いに、陽の光を浴びに、晴れた日は散歩に出かけましょう。健康に留意して生活しましょう。
新型コロナウィルスの影響もあり、掲載が少し遅くなりましたが、2020年度の北浦和校協議会 17期伊藤会長の挨拶を掲載いたしました。(ここをクリックしてもご覧になれます)
さいたま市市民利用公共施設の再開情報(5/29)
首都圏の緊急事態宣言の解除により
6月1日より段階的に公共施設の解除を実施する旨
さいたま市のHPに情報が掲載されました。
詳細はさいたま市のHPよりご確認下さい。ここをクリックしてください。
【さいたま市公共施設】
浦和ふれあい館、公民館、図書館、コミュニティ、文化 、スポーツ、その他施設
お元気倶楽部ボランティア (ジェイコー埼玉)
2020年度 お元気倶楽部は新コロナウィルスの影響を受けて、2020年度は総てのスケ
ジュールが中止になりました。次年度以降、ボランティアの依頼が復活いたしましたら、
改めて皆様にお知らせいたします。
****************************************************************************************************************************************
【 報 告 】
北浦和校協議会は、共同募金(奉仕者・奉仕団体)部門で受賞しました。(事由・共同募金の推進のため奉仕者として10年以上、又は奉仕団体として5年以上にわたり積極的に活動を行い、その功績が顕著なもの)
11月25日(月)、市民会館大ホールで「さいたま市 社会福祉大会」の表彰式に出席してきました。
北協:会長 天野義弘(18期)
********************************************************
2024年10月12日(土)
『 赤い羽根 共同募金 』 活動
10月12日(土)秋晴れの陽射しの強い中、北浦和駅西口で募金活動を行なった。18期、19期、23期の会員9名が11時45分に習合。13時まで1時間の募金活動を行う。
二人一組で四ヶ所に分散。通りすがりの人々に声を張りあげ呼びかける。今年は今年は若年者の寄付が多かった。日本の未来は明るい。
募金集計○○、○○○円は、11月の理事会にてご報告。
撮影:18期 天野
午前11時から12時までの募金活動を終えて 記念撮影
*******************************************************